金沢と言えば、華やかで可愛らしい和菓子が有名。
美味しく食べて楽しむのもいいですが、せっかくなら自分で和菓子を手作り体験してみるのはいかが?
今回、気軽に和菓子作り体験ができる金沢の老舗和菓子屋「越山甘清堂」にお邪魔してきました。和菓子大好きな編集部クミコが、上生菓子の手作り体験に初挑戦!
大人も子どももワクワク溢れる体験の様子をレポートいたします。
読みたい場所にジャンプ
越山甘清堂の和菓子作り体験に挑戦!
「越山甘清堂」は、金沢では知らない人がいないほど有名な和菓子屋さん。
氷室の酒饅頭や季節の和菓子、お嫁入りの時の引き出物、子供が産まれたときに配る「ころころ団子」など、美味しさと長年の信頼から「”こっしゃまさん”でなければ!」という根強いファンの多いお店です。
金沢市武蔵町、「金沢エムザ」裏手の閑静な路地に佇む「越山甘清堂」の本店。
広々とした店内には、バリエーション豊富な季節の和菓子がずらり。パフェやあんみつなど、伝統の味に新しいエッセンスが加わった和スイーツが楽しめるカフェ「Cafe 甘」も併設されています。
中心市街地にも関わらず、駐車場スペースが6台あるので、車で立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。
※現在は移転いたしました。
おいしそうな和菓子に後ろ髪をひかれつつ……2階に設けられた和菓子作りの体験会場へ。
以前までは1回の体験に30人まで受け入れていたそうですが、現在は最大16人の制限を設けて開催されています。
また、ソーシャルディスタンスの徹底や会場の換気、消毒など、コロナ感染対策もしっかり行われているので安心です。
さて、いよいよ和菓子作り。
まずは、手をしっかり消毒してからのスタートです。
事前に、材料の練り切りが小さなかたまりに分けて準備されています。
上生菓子の材料でもある「練り切り」とは、あんこと求肥を混ぜたもの。体験では、2種類の上生菓子を2個ずつ、計4個の和菓子を作れます。
作る和菓子は季節によって変わるそう。簡単なものと少しだけ技術がいるもの、2種類の難易度の組み合わせになっています。
今回、編集部クミコがお邪魔したときは、ちょうどお月見シーズン。難易度1の「うさぎ」と難易度3の「菊」の組み合わせでした。
今回、和菓子作りを教えてくれたのは、笑顔がチャーミングな森田先生。
「お菓子を作ることをじっくり楽しんでもらいたいです。」
森田先生は、和菓子作りの手順を一つひとつゆっくり分かりやすく教えてくれるので、初心者でも気軽に挑戦できるのが魅力。
こねて、広げて、餡をつつんで。練り切りのやわらかな触感が楽しくて、ついつい夢中になります。
「うさぎ」は、簡単そうに見えるかもしれませんが、柔らかな曲線の引き方や目の位置の付け方で、出来上がりに大きな違いが出るそう。
なかなか先生のようにスムーズにはいきません。けれど、そこが面白い。お客様の中には、何度もリピートして体験しに来られる方もいらっしゃるんだそう。
ようやく「うさぎ」を作り上げて、次は難易度高めの「菊」に挑戦!
基本的な作り方は同じなのですが、最後の切り込みを均等にいれるところがとても難しい!なかなか綺麗な放射線を描けず、ガタガタになってしまいました……(笑)
写真上の和菓子が先生作、下の和菓子が編集部クミコ作。
なぜか螺旋状(らせんじょう)になってしまいました。性格がゆがんでいるのかしら?(笑)
これを手早くいくつも作る職人さんたち、本当にすごいですね。
「越山甘清堂」の和菓子体験は、季節や難易度によって、さまざまなモチーフの和菓子作りを楽しめます。秋のシーズンには、「柿」や「お化けカボチャ」を作ることもあるそう。可愛すぎる見た目に、小さな子供たちも大喜びしちゃいそうですね。
また和菓子作り体験の先生は、現在3名在籍されています。
今回教えてくれた森田先生は、作ることの楽しさを十分に味わってほしいというスタイルでしたが、和菓子愛が強く、和菓子について熱く語っちゃうタイプの先生もいらっしゃるそう(笑)
いろんな先生のレクチャーを受けてみるのも楽しそうですね。
ちなみに、タレントのローラさんも体験されたそうですよ。
「和菓子作り体験」詳細
《日時》毎週月曜・木曜・土曜の開催
①13:30〜 ②15:00〜
《所要時間》約40分
《費用》大人1,500円 小人(10歳以上〜12歳以下)1,400円
《予約》専用フォームから要予約(水曜日定休)
店舗情報
越山甘清堂
《場所》石川県金沢市尾張町2丁目11−28
《TEL》076−255−6610(受付9時〜17時半)
《定休日》水曜日
《公式サイト》越山甘清堂
まとめ
今回は、気軽に楽しめる「越山甘清堂」の和菓子作り体験をご紹介しました。簡単そうで奥が深い。はまってしまいそうな和菓子づくり。和菓子好きには、いいえ、洋菓子派にも体験してほしいと思いました。
ぜひみなさんも、可愛くて美味しい和菓子作り体験に挑戦してみてはいかがですか?