2023年のバレンタインに贈りたい、金沢でおすすめのチョコ&スイーツをご紹介します。
周りとちょっと差がつくバレンタインスイーツを金沢でお探しの方は必見ですよ。
大切な人へのギフトに、自分へのご褒美に、とびきりのバレンタインスイーツはいかが?
読みたい場所にジャンプ
- 1 編集部が厳選!金沢おすすめバレンタインスイーツ
- 1.1 バロタン(サンニコラ本店)
- 1.2 石川コレクション(cacaoté)
- 1.3 いちご 65%ダークチョコレート ベトナム・ラムドン Valley of Love – 愛の谷(FILFIL CACAO FACTORY)
- 1.4 生カヌレ(Le Coffre à Jouets)
- 1.5 クールショコラ(パティスリーショコラトリー ロンシャン)
- 1.6 ボンボンショコラ(金沢兼六園ショコラトリー 雨の詩)
- 1.7 バレンタインミニドーナツバー(ウフフドーナチュ)
- 1.8 ガトーショコラ(Kuroneco Jack)
- 1.9 生チョコ(カフェ フクフク)
- 1.10 ショコラサンド(洋菓子工房ぶどうの森)
- 1.11 チョコ羊羹(加賀藩御用菓子司 森八)
- 2 まとめ
編集部が厳選!金沢おすすめバレンタインスイーツ
バロタン(サンニコラ本店)

《価格》
バロタン 6個入 2,268円(税込)
12個入 4,212円(税込)
18個入 5,940円(税込)
ショコラティエの技が詰まった、小さな宝石のようなボンボンショコラ。国産や無農薬栽培の原材料にこだわり、美しさも妥協せず、着色は天然由来のナチュラルカラーに仕上がっています。
常に進化するビーントゥバーと最新のフレーバーで、美しさと感動をお届けする「バロタン」バレンタイン限定ボックスです。
フルーツやスパイスなど様々な味の組み合わせや、ショコラティエの技による繊細なカカオの風味をじっくりご堪能いただけます。
⚠︎ 売り切れの可能性もありますのでご注意ください。
サンニコラ本店
《住所》野々市市扇が丘10-26
《TEL》076-248-6327
《営業時間》
月・木・金 10:00~19:00
火 10:00~17:00
土・日・祝 10:00~18:00
《定休日》水曜、第3火曜
《公式サイト》サンニコラ
《Instagram》@saint_nicolas_honten
石川コレクション(cacaoté)

《価格》
石川コレクション 6個入 1,904円(税込)
加賀棒茶や日本酒など石川県食材を使ったボンボンショコラの詰め合わせ。
店内のショーケースには、ボンボンショコラがずらり!さまざまなフレーバーがあり、日本の食材や石川ならではの素材を使ったフレーバーも。
プレゼントしたい人の好みの味をセレクトして、詰め合わせて贈ってみてはいかがでしょうか?自分へのご褒美チョコにもいいですね!
⚠︎ 売り切れ商品等、最新情報はfacebookをご覧ください。
cacaoté
《住所》金沢市畝田東4-1123
《TEL》076-266-0224
《営業時間》10:30~17:00
《定休日》日曜、月曜
《公式サイト》cacaote chocolaterie patisserie
《Instagram》@cacaote_
いちご 65%ダークチョコレート ベトナム・ラムドン Valley of Love – 愛の谷
(FILFIL CACAO FACTORY)

《価格》
いちご 65%ダークチョコレート ベトナム・ラムドン Valley of Love – 愛の谷
1枚 1,700円(税込)
艶っ艶な完熟した採れたてのいちごをコンフィにし、ダークチョコレートと合わせました。
いちごは富山県・射水市にある「アグリッチ農園」直送のフレッシュなもの。カカオ豆はベトナム・ラムドン省のものを使用しています。
やわらかな風味のダークチョコレートとしっとりとした甘酸っぱいセミドライいちごとの相性は抜群です。仕上げに栄養価が高いミツバチが集めた花の蜜、ビーポレンをパラパラと散らして。いちご栽培に大切なミツバチたちが農園を飛び交う様子を表現しました。
口いっぱいに広がるいちごの甘酸っぱさが
カカオを引き立てる、とってもチャーミングな1枚です!
FILFIL CACAO FACTORY
《住所》金沢市木ノ新保町1-1 金沢駅構内 百番街あんと
《TEL》080-7898-6927
《営業時間》8:30~20:00
《定休日》年中無休
《公式サイト》FILFIL CACAO FACTORY
《Instagram》@filfil_beantobar_chocolate
生カヌレ(Le Coffre à Jouets)

《価格》
生カヌレ 1個 400〜450円(税込)
様々なフレーバーでデコレーションされたフランスの伝統菓子、カヌレが購入できるテイクアウト専門店。外はカリッ、中はしっとり、もっちりとした食感が特徴です。
すべてのカヌレは、焼き立てを-30℃で急速冷凍して提供されます。ご自宅で、常温で1時間、冷蔵庫なら2時間で解凍して食べごろです。
半解凍の状態でも、生ホイップがアイスのような食感になって美味しいとの噂も!
Le Coffre à Jouets
《住所》石川県金沢市無量寺4丁目56 アピタタウン金沢ベイ内
《TEL》076-256-1853
《営業時間》10:00〜18:00
《定休日》不定休
《公式サイト》Le Coffre a Jouets Kanure STORE
《Instagram》@kanure_kanure
クールショコラ(パティスリーショコラトリー ロンシャン)

《価格》
クールショコラ 1粒 900円(税込)
2粒 1,400円(税込)
3粒 1,900円(税込)
4粒 2,600円(税込)
こちらは、パティスリーショコラトリー ロンシャンさん。
ケーキ、チョコレート、焼き菓子など様々な商品を種類豊富に取り揃えているお店です。
クールショコラはチョコレートでできたつやつやなハート型の器の中にショコラが入っています。
可愛いビジュアルで、1つ1つ丁寧に仕上げられた濃厚な味わいに、心奪われること間違いなしです!
バレンタインセットもさすがショコラティエといえる豊富な品揃えで、いろんなチョコレートを味わいたい方にオススメです!
パティスリーショコラトリー ロンシャン
《住所》金沢市弥生2-7-28
《TEL》076-243-3011
《営業時間》10:00~19:00
《定休日》火曜、水曜
《公式サイト》patisserie chocolaterie LONGCHAMP
《Instagram》@longchamp_patisserie
ボンボンショコラ(金沢兼六園ショコラトリー 雨の詩)

《価格》
ボンボンショコラ 4個入 1,300~1,400円(税込)
8個入 2,500円~2,600円(税込)
兼六園すぐそばにあるショコラトリー「雨の詩」。
さりげない金沢らしさをチョコレートで見事に表現しています。ショーケースの中のチョコレートは一粒一粒がまるで宝石のようです!
「美しさ」と「おいしさ」をテーマに、ショコラティエが厳選した素材を使用し丹精を込めて仕上げたボンボンショコラセットは、一粒一粒のチョコレートから石川県の食材の魅力を感じられる一品です。
名物のチョコソフトはバレンタイン仕様になって登場!ハートクッキーが可愛いチョコソフトクリームです。イートインスペースが4席あるカフェスタイルのショコラトリーになっているので、気軽に食べられるのも嬉しいですね♪
他にもガナッシュを美しい色のチョコレートでコーティングしたショコラバー「ポップショコラ」には新フレーバーが登場し、充実のラインナップです。
ショコラトリー雨の詩
《住所》金沢市兼六町2-7
《TEL》076-204-8214
《営業時間》10:00〜18:30
*10月〜2月は10:00〜17:30
《定休日》不定休
《公式サイト》ショコラトリー雨の詩
《Instagram》@ame_no_uta_
バレンタインミニドーナツバー(ウフフドーナチュ)

金沢市にあるドーナツ屋さん「ウフフドーナチュ」は、ママが子どもに食べさせたい、愛情たっぷりのドーナツを作っているお店。
北陸の新鮮な素材を使った保存料無添加のドーナツは、身体に優しくとっても美味しい!
バレンタインシーズンには、可愛いデザインで人気のミニドーナツバーに、限定のデザインが登場!
パティシエが一つ一つ手描きしているので、どれにしようか選ぶのも楽しいですね。
イベント内容に合わせてドーナツにメッセージやイラストを描いてくれるサービスもあります。
贈った相手も思わず笑顔になっちゃうバレンタインスイーツ、大切な方へのギフトにいかがですか?
ウフフドーナチュ
《住所》石川県金沢市久安2-463 1F
《TEL》076-218-4062
《営業時間》9:00~16:00
《定休日》土・日・祝
《公式サイト》ウフフドーナチュ
《Instagram》@ufufudoughnuchu
ガトーショコラ(Kuroneco Jack)

《価格》
12種類フレーバーのガトーショコラ 400円~500円(税込)
金沢市鞍月とクロスゲート金沢にお店を構えるガトーショコラ専門店「Kuroneco Jack(クロネコジャック)」。
バレンタインギフトのおすすめは、12種類のフレーバーが楽しめるガトーショコラ(税込400円~500円)。
生チョコのように濃厚でとろける食感がたまらない、新感覚スイーツです。
今年のバレンタインシーズンは、2/14(火)まで金沢エムザ8階催事場にてポップアップで出店されます。お近くの方は是非この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?
定番12種のほか、季節にあわせた期間限定フレーバーも販売中!
可愛いギフトボックス(3個・6個・9個入)はバレンタインギフトに最適です。
Kuroneco Jack 本店
《住所》石川県金沢市鞍月3-27 金沢鞍月HRビル1C
《TEL》076-268-9611
《営業時間》
テイクアウト 11:00~19:00
イートイン 11:00~17:00(L.O.16:30)
《定休日》無休 ※年末年始など臨時休業日あり
Kuroneco Jack クロスゲート金沢店
《住所》石川県金沢市広岡1-5-3 クロスゲート金沢1F
《TEL》076-232-9611
《営業時間》
テイクアウト 10:00~20:00
イートイン 10:00~20:00(L.O.19:30)
《定休日》無休 ※年末年始など臨時休業あり
《公式サイト》Kuroneco Jack
《Instagram》@kuronecojack 、@kuronecojack_crossgate
生チョコ(カフェ フクフク)


《価格》
生チョコ
プレーン:Mサイズ(16個入):2,280円
:Lサイズ(20個入):2,820円
コーヒー:Mサイズ(16個入):2,480円
オレンジ:Mサイズ(16個入):2,480円
アールグレー:Mサイズ(16個入):2,480円
ブランデー:Mサイズ(16個入):2,680円
金沢市高尾南にある「カフェ フクフク」は、可愛いオーダーケーキやカットケーキ、オードブルなどを販売しています。(完全予約制。LINEでも予約を受付)ふわふわしっとり甘さ控えめ、身体に優しい米粉のケーキも大人気!家族みんなが美味しく笑顔になれるお店です。
バレンタインで登場したのは、高品質の「生チョコ」。プレーン、コーヒー、オレンジ、アールグレー、ブランデーなど様々な種類が楽しめます。
その他にも、グルテンフリーの「大仏チョコ」や昨年大好評だった「米粉の半熟ガトーショコラ」に加え、今年は「穀物コーヒーテリーヌ」まで登場して充実のラインナップです!
Cafe fukufuku(カフェ フクフク)
《住所》石川県金沢市高尾南3-11-1
《TEL》080-4701-1924
《公式サイト》Cafe fukufuku
《Instagram》@cafe_fukufuku
ショコラサンド(洋菓子工房ぶどうの森)

《価格》
ショコラサンド・ココ 1個 238円(税込)
4個 1,113円(税込)
季節の素材をふんだんに使った生菓子、焼き菓子やタルト、ぶどうの森ならではのぶどうをテーマにしたお菓子が人気の「洋菓子工房ぶどうの森」。
今年は「カカオノキとその仲間たち」をテーマにした新作お菓子が登場!
中でも濃厚なショコラクリームと香ばしいサブレが魅力のショコラサンド「ショコラサンド・ココ」は必見。
今年は、ココナツパウダーを使って、ほのかな甘みとザクザク食感が楽しいサブレに仕上げました。サンドしたのは、60DAYSのスイートチョコレートクリーム。
サブレとのバランスを考えて、くちどけの良さを追求しながら、シンプルなショコラの旨味を引き出しました。
定番人気の焼き菓子も揃って、充実のラインナップですよ。
洋菓子工房ぶどうの森 森本本店
《住所》石川県金沢市岩出町ハ50-1
《TEL》076-258-0236
《営業時間》9:30~18:00
《定休日》不定休
《公式サイト》洋菓子工房ぶどうの森
《Instagram》@budoonomori_kanazawa_official
チョコ羊羹(加賀藩御用菓子司 森八)

《価格》
チョコ羊羹詰合せ 3本入 713円(税込)
5本入 1,188円(税込)
10本入 2,376円(税込)
金沢で400年近くの歴史を誇る老舗和菓子店「加賀藩御用菓子司 森八」。日本3大銘菓の一つである「長生殿」をはじめ、季節を感じるお菓子が充実しています。
バレンタインシーズンにおすすめなのは、チョコを使った「チョコ羊羹」「ホワイトチョコ羊羹」。コクのあるブラックチョコレートとまろやかなホワイトチョコレートを用い、豊かな風味ととろける食感が楽しめます。ひとひねりあるバレンタインスイーツをプレゼントして、話に花を咲かせてみてはいかがでしょうか☺️
周りにちょっと差をつけるなら、和菓子のバレンタインスイーツで決まりです!
加賀藩御用菓子司 森八
《住所》石川県金沢市大手町10-15
《TEL》076-262-6251
《営業時間》9:00~18:00
《定休日》1/1、2のみ休業
《公式サイト》加賀藩御用菓子司 森八
《Instagram》@morihachi08
まとめ
金沢で買える2023年大注目のバレンタインチョコ&スイーツをご紹介しました。
いつもとは違うチョコや、ちょっぴり特別なチョコを選んでみるのもいいかもしれませんね。
ぜひバレンタインチョコ&スイーツ選びの参考にしてみてくださいね。
