富山県民ライターが選ぶ、富山のおすすめお取り寄せスイーツ12選をご紹介。
富山のお土産やギフトにもピッタリの洋菓子・和菓子を集めました。
絶対に失敗したくないビジネスシーンの手みやげ選びにも大活躍すること間違いなし!
ぜひおうちで絶品の富山スイーツを楽しんでみて。
目次
- 1 お取り寄せしたい!富山のおすすめスイーツ12選
- 1.1 Waffle 8piece set 2,500円(T&T Waffle ~petite cadeau~)
- 1.2 サクラサブレ10枚入 1,980円(サクラスイーツ)
- 1.3 水だんご【常温】5個セット 2,500円(水だんご専門店 藤吉)
- 1.4 加積りんごパイ 5個入 1,026円(昌栄堂)
- 1.5 越中どらやきセット 10個入 2,350円(野村屋)
- 1.6 黄金マドレーヌ 5個入角箱 1,800円(パティスリー ル・クール)
- 1.7 高岡ラムネを楽しむセット 3,200円(とこなつ本舗 大野屋)
- 1.8 ホットドラバター オリジナル5個セット 1,600円(中尾清月堂)
- 1.9 森のたまごのバウムクーヘン(イセ食品)
- 1.10 たまごシフォンケーキ(菓子工房 フェルヴェール)
- 1.11 南砺バームクーヘン 木楽里(菓匠 かじわ屋)
- 1.12 T五 ティーゴ 5枚入 756円(薄氷本舗 五郎丸屋)
- 2 まとめ
- 3 Googleマップリスト
お取り寄せしたい!富山のおすすめスイーツ12選
Waffle 8piece set 2,500円(T&T Waffle ~petite cadeau~)

富山市にある小さなリエージュワッフル専門店。
「ベルギーを旅して出会ったリエージュワッフルをたくさんの人に味わってほしい」そんな店主の想いが溢れるお店には、可愛くて美味しそうなワッフルやマフィンがバリエーション豊富に揃います。
お取り寄せには、ワッフルの詰め合わせギフトボックスがオススメ。
いろんな味が入っているので、内祝いや誕生日プレゼント、友人への手みやげにも喜ばれること間違いなし!
《公式オンラインショップ》T&T Waffle ~petite cadeau~
T&T Waffle ~petite cadeau~
《住所》富山県富山市秋吉40-9コーポ秋吉1F
《TEL》076-461-5405
《営業時間》12:00~17:00 ※なくなり次第、終了
《定休日》火・水・日祝、不定休 ※営業日はInstagramにて
《Instagram》@tandtwaffle
サクラサブレ10枚入 1,980円(サクラスイーツ)

こだわりの素材で作る華やかなスイーツが人気の「サクラスイーツ」。
なめらかでもっちり食感のクラシックチーズケーキが有名なお店ですが、お土産(手みやげ)やギフトには焼き菓子がオススメ。
富山米を使用した桜の形のサブレには、ホワイトチョコレートと桜の塩漬けが。
お取り寄せして、おうちカフェのお供にぜひいかが?
《公式オンラインショップ》サクラスイーツ
サクラスイーツ&ポエム ファボーレ店
《住所》富山県富山市婦中町下轡田165-1ファボーレ1F
《TEL》076-482-6828
《営業時間》10:00~21:00
《定休日》年中無休
水だんご【常温】5個セット 2,500円(水だんご専門店 藤吉)

富山県魚津市のレトロな商店街にある「水だんご専門店 藤吉」。
黒部市生地地域で昔から親しまれてきた水だんごは、地元民にとって夏の風物詩とも言えるスイーツで、水だんご発祥の老舗和菓子屋「河田屋」からその味を受け継ぎました。
水だんごは、富山県産コシヒカリの米粉と北海道産片栗粉、そして美味しい水で作られており、もちもちツルッと食感がたまらない。
特製の青大豆きな粉との相性も抜群!
家族みんなで楽しみたい富山のお取り寄せスイーツです。
《公式オンラインショップ》水だんご専門店 藤吉
水だんご専門店 藤吉
《住所》富山県魚津市中央通り2-8-8
《TEL》0765-32-4249
《営業時間》13:00~17:00
《定休日》日・月・火・水
《Instagram》@uozu_toukichi
加積りんごパイ 5個入 1,026円(昌栄堂)

《出典:@syoueidou.issyouan》
富山県黒部市の和菓子・洋菓子専門店。
富山県産の厳選した素材を使い、職人が真心込めて作る美味しいお菓子は、地元民はもちろん観光客にも大好評!
お取り寄せには、魚津市の加積りんごを使った「加積りんごパイ」がオススメ。
しっとり甘すぎないので、幅広い年代層へのお土産に喜ばれます。
ANAの機内食にも採用されるなど、とても有名な富山スイーツですよ。
《公式オンラインショップ》昌栄堂
昌栄堂
《住所》富山県黒部市三日市1078-1
《TEL》0765-54-0002
《営業時間》平日 9:00~18:00
土日祝日 8:00~18:30
《定休日》不定休
《Instagram》@syoueidou.issyouan
越中どらやきセット 10個入 2,350円(野村屋)

富山県射水市・新湊地区のお餅&お菓子屋さん「野村屋」。
新湊のご当地キャラクター「ムズムズくん」をあしらったどら焼きや、富山名物「富山ブラックラーメン」をイメージしたどら焼きなど、ユーモアたっぷりのオリジナルどら焼きが名物。
富山の魅力がギュッと詰まったお得なセットをお取り寄せすれば、おうちにいながら旅する気分を味わえちゃう!
ギフトにもピッタリですよ。
《公式オンラインショップ》野村屋
野村屋
《住所》富山県射水市本町3-6-4
《TEL》0120-437-037
《営業時間》7:00~18:00
《定休日》火曜日
《Instagram》@nomuraya.shinminato
黄金マドレーヌ 5個入角箱 1,800円(パティスリー ル・クール)

富山県射水市にある洋菓子屋さん「パティスリー ル・クール」。
あま~い香りの店内には種類豊富なケーキに焼き菓子、ショコラがずらり。
まるでお菓子の宝石箱のようなお店です。
そんな人気パティスリーのスイーツが、お取り寄せでも楽しめます。
シェフが試作を重ねて誕生させたと言われる「黄金マドレーヌ」は、大切な方への手みやげやギフトはもちろん、自分へのご褒美スイーツにもオススメ!
子供から大人まで大好きなお菓子ですね。
《公式オンラインショップ》ル・クール
パティスリー ル・クール
《住所》富山県射水市戸破895-2
《TEL》0766-57-1021
《営業時間》10:00~18:30
《定休日》月・火 ※年末年始などのお休みはサイトにて
《Instagram》@lecoeurtoyama
高岡ラムネを楽しむセット 3,200円(とこなつ本舗 大野屋)

1838年創業、富山県高岡市にある「とこなつ本舗 大野屋」では、木型で作った可愛いラムネ菓子「高岡ラムネ」がお土産に大人気。
今回、5種類ある高岡ラムネ(宝尽くし・貝尽くし・花尽くし・御車山・春けしき)を楽しめる特別セットが登場!
各1袋ずつ入ったセットなので、友達や家族にお土産として配るのも良いですね。
香料を使用せず、国産素材を使ったラムネの自然な香りもぜひ楽しんでみて。
《公式オンラインショップ》大野屋
とこなつ本舗 大野屋
《住所》富山県高岡市木舟町12
《TEL》0766-25-0215
《営業時間》8:15~19:30(日祝日~19:00)
《定休日》水曜日
《Instagram》@ohnoya.tokonatsu
ホットドラバター オリジナル5個セット 1,600円(中尾清月堂)

富山県高岡市に本店を構える、創業150年の老舗和菓子屋「中尾清月堂」。
お祝いギフトや季節限定スイーツが豊富に揃う中でも、やはり中尾清月堂と言えばどら焼き。
あたためて食べるどら焼き「ホットドラバター」は、溶けたバターとトロトロ餡が最高にマッチ!
自分へのご褒美スイーツにピッタリですよ。
定番のオリジナルの他に、クリームチーズやアーモンドチョコなど5種類の味があるので、お気に入りの味を楽しんでみて。
《公式オンラインショップ》Hot Dora Butter
中尾清月堂 高岡本店
《住所》富山県高岡市宮田町2-1
《TEL》0766-25-0514
《営業時間》8:00~19:00
《定休日》水曜日
《Instagram》@nakaoseigetsudou
森のたまごのバウムクーヘン(イセ食品)

日本一のたまご出荷数を誇る「イセ食品」が手掛けるたまごブランド「森のたまご」。
愛され続けて30年のロングセラー「森のたまご」を贅沢に使った絶品スイーツがあるのをご存知ですか?
しっとりとした食感、たまごのコクと優しい甘さが特徴の「森のたまごのバウムクーヘン」です。
パクパクッとあっという間に完食できちゃうほど、やみつきになる美味しさ!
老若男女に喜ばれるお土産スイーツですね。
《公式オンラインショップ》イセ・オンラインショップ
イセ食品株式会社
《公式サイト》イセ食品株式会社
《Instagram》@ise_onlineshop
たまごシフォンケーキ(菓子工房 フェルヴェール)

高岡市福岡町にある「菓子工房フェルヴェール」は、こだわりの卵を使ったプリンやかすていら、焼き菓子などのスイーツはもちろん、貴族の館をイメージした優雅な空間の店内にてオムライスやカルボナーラなどの食事も楽しむことができます。
お取り寄せにピッタリのスイーツは、看板商品「たまごシフォンケーキ」。
ふわっふわで繊細な食感にきっと驚くはず!お祝いなどの贈答用ギフトにも大人気です。
ぜひ子供と一緒に味わいたいスイーツですね。
《公式オンラインショップ》菓子工房フェルベール
菓子工房フェルヴェール 直営店
《住所》富山県高岡市福岡町下老子775-2
《TEL》0766-64-8805
《営業時間》10:00~21:00
《定休日》火曜日
《Instagram》@fervertoyama
南砺バームクーヘン 木楽里(菓匠 かじわ屋)

富山県南砺市、明治2年創業の老舗和菓子屋「菓匠 かじわ屋」。
かじわ屋の看板商品と言えば、富山県の伝統木材をモチーフにした「南砺バームクーヘン木楽里(きらり)」です。
全国ご当地おやつランキングで第4位入賞(平成30年度)した実力派スイーツ。
チョコとバニラの味があり、ふんわり&しっとりとしたシフォンケーキのような食感に、遠方から訪れるファンも多いのだとか。
お取り寄せして、お茶と一緒にまったり味わいたい!
《公式オンラインショップ》菓子匠 かじわ屋
菓匠 かじわ屋
《住所》富山県南砺市福光6780-1
《TEL》0763-52-0066
《営業時間》8:00~19:00
《定休日》火曜日
《Instagram》@kajiwaya
T五 ティーゴ 5枚入 756円(薄氷本舗 五郎丸屋)

小矢部市石動の老舗和菓子屋「薄氷本舗 五郎丸屋」。
260年の歴史がある銘菓「薄氷」を始め、干菓子や棹菓子、餅菓子など幅広く取り揃えています。
富山土産として特に注目されているのが、薄氷を現代風にアレンジした干菓子「T五(ティーゴ)」です。
桜、抹茶、ゆず、胡麻、和三盆の5種類の味わいと色合いを楽しめるお菓子。
手みやげやギフトで贈れば、センスいいと褒められるはず!
お取り寄せ可能なので、ぜひおうちで伝統の味を満喫してみて。
《公式オンラインショップ》薄氷本舗 五郎丸屋
薄氷本舗 五郎丸屋
《住所》富山県小矢部市中央町5-5
《TEL》0766-67-0039
《営業時間》8:00~19:00(日曜日~18:00)
《定休日》月曜日
《公式サイト》薄氷本舗 五郎丸屋
まとめ
富山出身の地元ライターが選んだ、今お取り寄せしたい富山スイーツ12選をご紹介しました。
お取り寄せのメリットは、なかなか遠くてお店に行けなくても、おうちにいながら好きなお店のスイーツを楽しめるところ。
お土産やギフト選びの際にも、お取り寄せはとても便利ですよ。
ぜひ上手に活用しながら、美味しい富山スイーツを堪能してみてはいかが?

Googleマップリスト
編集部おすすめの富山県のカフェをまとめてみたい方はこちら!

Googleマップのリスト機能とは
”リスト”は、追加された場所の詳細や位置をまとめてみることができるGoogleマップの機能です。リストをフォローすると、自分のGoogleマップアプリからいつでもそのリストを確認できます。
【YouTube】Googleマップのリスト機能って何?気になる機能や活用方法を解説